ブログでアフィリエイトするといっても、どんな方法があるんだろう?
ブログでアフィリエイトを始めるにあたり、いくつかの方法があります。
今回の記事では、個人が発信するにあたり代表的な3つの発信軸についてをご紹介していきます!
アフィリエイトの3つの方法
アフィリエイトには様々な種類がありますが、以下の3つの方法でブログを発信されている方が多いです。
- 商品軸アフィリエイト
- 話題軸アフィリエイト
- 自分軸アフィリエイト
企業ではない個人が、しかもブログやアフィリエイトも初心者の人は、発信を工夫する必要があると考えています。
結論を先にいうと、それぞれのメリットを活かして発信をすることです!
まずはそれぞれの特徴と、メリット・デメリットをみていきましょう。
商品軸アフィリエイト
商品軸アフィリエイトとは、1つの商品やジャンルに特化したアフィリエイトで内容が構成されています。
例えば、以下の「転職nendo」というサイトは、転職エージェントの各社のアフィリエイトリンクを載せるとともに、転職の手順などの役立つ情報を発信されています。
自分が得意や専門としていたり、興味がある商品や商材があれば、それらに特化して詳しく紹介した結果、情報を求めていたサイト訪問者から購入・申込があることで、報酬が発生するという仕組みです!
商品軸アフィリエイトのメリット
- 特定のジャンルに絞って運営することで、発信の軸がブレなくなる
- ジャンルが絞られたブログは、googleからも評価されやすい傾向がある
- 得意・好きな分野の商品やサービスを選ぶことで、記事更新が継続しやすい
商品軸アフィリエイトのデメリット
- ジャンルによっては法人が運営するサイトが競合になりやすく、google検索の上位に表示されにくい
- 商品の紹介や比較だけでは購入されにくい
商品軸アフィリエイトは、テーマを絞って運営するという点では、初心者も取り組みやすいです。
しかし、商品を全面的に紹介しているだけのサイトは選ばれません。
例えば、もしあなたが育児グッズを購入しようと思い、ネット検索したとします。
誰が発信しているかはわかりませんが、それぞれの商品について詳しく解説されているサイトが見つかり、ある商品が気になり購入を検討しました。
…さて、あなたの場合なら、この後どのような行動をされますか?
私の場合なら、その商品名を改めて検索をかけて公式サイトから購入するか、楽天・Amazonといった大手有名通販サイトにも出品されていたら、ポイント付与や速達などを狙って購入すると思います。
ほとんどの方がそうなのではないでしょうか。
なぜそうなってしまうのか?
その理由は、どこの誰かわからない個人に対して「信頼関係」や「そのサイトで買う理由がない」からです!
内容が特化されていたしても、信頼関係のない見ず知らずの個人が選ばれるのはとても難しいのです。
話題軸アフィリエイト
話題軸アフィリエイトとは、テレビで放送されたり、ネットニュース、雑誌等で特集されていた情報を発信します。
そして、それぞれの記事の内容と親和性の高い商品を紹介したり、googleアドセンスなどのクリック型広告も利用することで、収益を得ることができます。
「トレンドアフィリエイト」ともいわれています。
例えば代表的なものでいうと、流行りのお店や商品について、芸能ネタ、季節ネタなどがあげられます。
それらのネタが世間に広く知れ渡る前に、いち早く記事にまとめてアクセスを集めることが重要となります。
話題軸アフィリエイトのメリット
- 得意・興味分野がなくても発信できる
- アクセスが集まれば収益化の即効性がある
話題軸アフィリエイトのデメリット
- 話題やブームを常に追い求めないといけない
- ブームが過ぎ去ると記事にアクセスが集まらなくなる
- 芸能人のスキャンダル系は、他人の不幸で稼ぐことになる
話題軸アフィリエイトは、他の2つの方法よりも、比較的早くに成果が出やすいとされています。
しかしその一方で、発信するスピードと記事の質、どちらもが求められます。
またネタの内容によっては、記事の価値も一過性のものになってしまう可能性がありますし、芸能人のスキャンダル系は全くおすすめしません。(精神的に耐えられなくなります)
総じて、話題軸アフィリエイトに特化するのはおすすめしません(>_<)
自分軸アフィリエイト
自分軸アフィリエイトとは、ジャンルにこだわらず、自分の体験したことや、考え・価値観、お役立ち情報などを発信します。
そして、それぞれの記事の内容に親和性の高い商品やサービスを紹介します。
自分軸アフィリエイトのメリット
- 自由度高く発信できる
- 自己開示がベースになるので、信用されやすくなる
- ファンがつくと、商品そのものよりも「あなたが紹介してくれたから」と選んでもらえる
自分軸アフィリエイトのデメリット
- 様々なジャンルに興味をもってもらうには文章力が必要になる
- ノンジャンルでの発信は、軸がブレやすくなる
自分の体験や考え・価値観などがベースとなっていると、人となりを知ってもらえて信憑性にもつながるので、個人ブログではとても大切になってきます!
その一方で、ブログやアフィリエイト初心者にとっては、慣れない記事を書くというだけでも大変な作業です。
それをジャンルを絞らずに、けれども全体としては一貫性を感じられるようなブログとして構成していくのは至難の業です。
初心者は、どれを選べばいいの?
ここまで3つの軸でのアフィリエイトの方法をご紹介しましたが、初心者が個人ブログでアフィリエイトする場合には、どれを選べばよいのでしょうか?
私のおすすめとしては、それぞれのメリットを活かした発信をすることです。
得意分野、興味や関心がある分野、過去に経験したことなどをテーマの軸とする。
関連するトレンドネタ(トレンドといっても、瞬間風速的なネタではなく、毎年普遍的にある季節ネタなど)もあれば紹介する。
それらを自分の考え・価値観を盛り込みながら、親和性のある商品やサービスを提案していくというスタイルですね。
そうすることでブログの方向性もブレにくくなりますし、ブログの読み手側にも「この人は○○を発信している人なんだ」と、専門性を認識してもらいやすくなります!
例えば、以下のようなテーマのブログをつくり、アフィリエイトすることができます。
- 副業経験がある⇒ターゲットに合いそうなおすすめの副業を、自分の考えと共に紹介する中で、実際に利用した副業案件を扱ったサイトやプラットフォーム、確定申告で利用している会計ソフトをアフィリエイトする
- お得に旅行するのが得意な子育て中ママ⇒過去に子連れで安く泊まれたホテルの紹介などと共に、宿探しのサイトや飛行機のマイルが貯まりやすいクレジットカードなどをアフィリエイト
- 年齢肌をカバーする40代女性向けのメイクを研究するのが好き⇒やってみて良かったお悩み別のメイク術やスキンケア方法を紹介する中で、おすすめのコスメ・基礎化粧品などをアフィリエイト
もちろん、同様のジャンルを発信し、同じ商品を紹介している人は他にもいるでしょう。
しかし発信する人が異なれば、人それぞれ感じ方や考えも異なります。
そこにあなたが発信する価値があり、あなたの感じ方や考えに共感した人が商品やサービスを購入してくれるようになります!
まとめ
改めてまとめると以下の通りです!
- 商品軸アフィリエイト
1つの商品やジャンルに絞った内容を発信し、購入や申し込みを促す - 話題軸アフィリエイト
テレビやネットニュース、季節ネタなどのトレンドな話題を発信し、親和性のある商品やサービスを紹介 - 自分軸アフィリエイト
ノンジャンルで自分の体験や考え・価値観を発信し、親和性のある商品やサービスを紹介
⇒個人・初心者におすすめの方法は、それぞれのメリットを活かした発信の中で、親和性のある商品やサービスを紹介
あなたがこれまでに経験してきたことや、得意なこと、好きなことは、アフィリエイトブログでの「種」になりますし、あなたの考えや価値観こそが、ブログ訪問者が求める価値です!
本格的にブログ・アフィリエイトを始める前に、これまでの人生全体の棚卸しをして、経験や知識、価値観などを洗い出しておきましょう!
コメント